
私立恵比寿中学が9月21日(水)にリリースするメジャーデビュー10th Anniversary Album「中吉」の全収録曲を発表し、あわせてジャケット写真、新アーティスト写真も初公開された。
1st Full Album「中人」や、2016年に発売されたベストアルバム「中卒」「中辛」を連想させる遊び心あふれるタイトル「中吉」には、“永遠に中学生”として歩んできた、大でも小でもない、エビ中なりの幸せの形とその歩みをファミリー(=ファンの愛称)とお祝いしたいという想いが込められており、エビ中の歴史の変遷をたどるような10th Anniversary Albumとなっている。
DISC 1には、私立恵比寿中学初の試みとして、特設サイトで過去に発売されたアルバムや惜しくもアルバムに入っていない138曲の中から“イチオシ”楽曲へのファン投票を実施した。メジャーデビューからの10年間の私立恵比寿中学の軌跡を辿った曲を選りすぐって収録しており、ファンのリクエストをベースにメンバー、エビ中スタッフで構成し、メンバー・ファミリー・エビ中スタッフ三位一体で作り上げた内容となっている。
DISC 2には、今年5月のメジャーデビュー記念日以降すでに配信されている「青春ゾンビィィズ」、「新未来センセーション」、「Bang Bang Beat」と、8月下旬配信予定の新曲を加えた、いわゆる2022年の新曲である4曲と、現在の9人体制のメンバーでリレコーディングされた、全13曲を収録。「エビ中出席番号の歌 その3」など、今回のリリースに合わせて新たに制作された曲もあり、最新のエビ中を感じられるファン垂涎のディスクとなった。
DISC 3には、「エビ中 中吉ノンストップミックス by DJ和」を収録。ファン投票の結果、DISC1には惜しくもフルサイズで収録しきれなかった名曲の数々を、日本のみならず世界でも活躍するJ-POP DJ の第一人者であるDJ和に依頼。スピード感あふれるDJ MIXで10年間を一気に駆け抜ける楽しい内容になっている。
このアルバムは、初回生産限定盤(CD3枚組+BD)および通常盤(CD2枚組)の2形態での発売。全形態にトレーディングカード10種類のうち1種ランダム封入されており、初回限定盤の特典映像には、先日7月9日に千秋楽を迎えた「10th Anniversary Tour 2022~drawer~」春ツアーまでの軌跡を追ったエビ中10年の歴史を綴ったドキュメントムービーを収録。
今までのエビ中のヒストリーを振り返りながら、新しい変化も受け入れていく今後のエビ中に期待感をもってもらえるような過去・現在・未来を俯瞰できるコンテンツ満載のアルバムと仕上がった。
【真山りか コメント】
Major Debut 10th Anniversary Album「中吉」はファミリーから答えていただいたアンケートを参考に曲を選考しました!
私達エビ中は9人でメジャーデビューをしました。10年の間、様々な編成を経て昨年新メンバーが入り再び9人になりました。ここまで活動できているのも応援してくれるファミリーのおかげです!
思い入れが深い楽曲や再収録によって新鮮な気持ちで歌えた楽曲、その全てがみなさんと作ってきた「なかよしの歴史」なのです。アルバムを通して皆さんに幸せが訪れますように!
<リリース情報>
10th Anniversary Album「中吉」
2022年9月21日(水)リリース
■初回生産限定盤
SECL2793-6 9,500円(税込)
豪華BOX仕様
<CD1>
- 仮契約のシンデレラ
- 誘惑したいや
- ラブリースマイリーベイビー
- ハイタテキ!
- PLAYBACK
- スーパーヒーロー
- ポップコーントーン
- 感情電車
- なないろ
- HOT UP!!!
- シンガロン・シンガソン
- 星の数え方
- ジャンプ
- 愛のレンタル
- ハッピーエンドとそれから
- Anytime, Anywhere
<CD 2>
- エビ中出席番号の歌 その3
- 仮契約のシンデレラ(中吉ver.)
- スターダストライト(中吉ver.)
- パクチー(中吉ver.)
- ハイタテキ!(中吉ver.)
- 全力☆ランナー(中吉ver.)
- 紅の詩(中吉ver.)
- YELL (中吉ver.)
- Family Complex (中吉ver.)
- 青春ゾンビィィズ
- 新未来センセーション
- Bang Bang Beat
- 8月配信予定曲
<CD3>
エビ中 中吉ノンストップミックス by DJ和
特典映像BD
エビ中10年の歴史を綴ったドキュメントムービー
「ANNIVERSARY POINT」収録
・トレーディングカード10種類のうち1種ランダム封入
■通常盤
SECL2797-8 3,800円(税込)
CD1
初回盤同内容
CD2
初回盤同内容
・トレーディングカード10種類のうち1種ランダム封入
■「メジャーデビュー10周年特設サイト」URL
https://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/ebichu/10th/
■「Bang Bang Beat」7月20日 配信スタート。
作詞:Giz’Mo(from Jam9)
作曲:ArmySlick, Giz’Mo(from Jam9)
編曲:ArmySlick
配信リンク:https://ShiritsuEbisuChugaku.lnk.to/BangBangBeat
■「新未来センセーション」 6月17日 配信スタート。
作詞・作曲・編曲:けんたあろは
配信リンク:https://ShiritsuEbisuChugaku.lnk.to/Shin-mirai_sensation
■「青春ゾンビィィズ」 配信中
作詞・作曲:TAKUYA 編曲:EFFY
配信リンク:https://shiritsuebisuchugaku.lnk.to/niO1YN
<ライブ情報>
■私立恵比寿中学 Major Debut 10th Anniversary 2MAN Zepp TOUR「放課後ロッケンロール」
7月21日(木)@Zepp Nagoya VS 超特急 延期
7月22日(金)@Zepp Nagoya VS 気志團 終了
7月25日(月)@Zepp Haneda (TOKYO) VS 岡崎体育 終了
7月26日(火)@Zepp Haneda (TOKYO) VS アンジュルム 終了
8月22日(月)@Zepp Haneda (TOKYO) VS ビッケブランカ
8月23日(火)@Zepp Haneda (TOKYO) VS 純烈
9月1日(木)@Zepp Osaka Bayside VS 新しい学校のリーダーズ
9月2日(金)@Zepp Osaka Bayside VS 石崎ひゅーい
10月17日(月)@Zepp DiverCity
10月18日(火)@Zepp DiverCity
■エビ中 夏のファミリー遠足 略してファミえん in 山中湖 2022
【日時】2022年8月6日(土)、7日(日)
【会場】山梨 ・ 山中湖交流プラザきらら シアターひびき
■私立恵比寿中学 We sing a popular tune on the stage 題して「ちゅうおん」2022
【日時】2022年9月24日(土)、25日(日)
<1部>open 12:00 / start 13:00
<2部>open 16:00 / start 17:00
【会場】秩父ミューズパーク 野外ステージ
■風見和香生誕ソロライブ「ののかまると犬の散歩~初めてのお散歩~」
2022年8月25日(木) open 18:00 / start 19:00
【会場】恵比寿ザ・ガーデンホール
■桜木心菜生誕ソロライブ「桜木NightProm~new open~」
2022年9月16日(金) open 18:00 / start 19:00
【会場】恵比寿ザ・ガーデンホール
<私立恵比寿中学 プロフィール>
2021年5月、新メンバー3名が加わった、「永遠に中学生」9人組グループ。
通称「エビ中」。アリーナコンサート・主催フェス・ドラマ・舞台など縦横無尽に活躍。
結成10周年イヤーとなる2019年には2枚のオリジナルアルバムを発売。
6th full Album『playlist』はビルボード週間アルバムチャートで1位を獲得。
2021年8月リリースの新体制初の楽曲「イヤフォン・ライオット」がLINE MUSICを中心にストリーミング1,600万回再生を超える配信ヒットを記録。
メジャーデビュー10周年となる2022年は、3月に7thフルアルバムをリリース。記念日となる5月5日には「青春ゾンビィィズ」を配信リリースしている。
【私立恵比寿中学オフィシャルサイト】